« 2017年11月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月の1件の記事

2018年10月 1日 (月)

戦災で損傷した旧図書館のペンマーク現る

慶應義塾図書館旧館の免震と外壁の修復が進んでいます。そのような中で、戦争に関係する修復作業が開始されていますのでお伝えします。

この図書館の建物は関東大震災で大きく損傷して修復され、その後さらに米軍の空襲で書庫以外の本館内部と屋根を全焼してまた修復されました。戦後は長らく旧状と異なる屋根の形をしていましたが、これも1980年代に戻されました。開館当時よりも飾りが簡略化されている部分がありますが、かなり元に近い姿になっていました。

20161207_140321926s

ただ、一見して戦災前と旧状が異なっているのに、そのままとされている場所があります。それが正面上部にあるペンマークのエンブレム部分です(上の写真の円内)。ここは、大きな円の中にペンマークを中央に描いたエンブレムと、その周囲に4つの小さな円形を刻んだ飾り石がはめられています。戦災で建物内部が焼失した際、この部分は噴き出す炎に晒されて、表面が剥離してしまい、刻んだ形が見えなくなってしまいました。戦後この建物を修復した義塾関係者は、この建物が戦争を経た建物である痕跡をこの飾りの部分に留めることにし、ペンマークだけ修復して、四方の円形の修理は行わずそのままとしたのでした。

しかし今回の修理に伴う調査で、戦後修復された人造石によるペンマークがもろくなっており、剥落寸前と判明、取り外して改めて修復を行うことになりました。そこで戦後取り付けられていた人造石によるペンマークを取り外す作業が、9月28日午後2時より行われました。取り外されたペンマークの石がこちら。左下部分は、工事着工前にすでに剥離してなくなってしまっていました。

Dsc_0862s

作業前後のペンマーク部分の写真がこちら。(黒く見えるのは堆積したホコリ)

Dsc_0845s

この部分は、今回の工事でもペンマーク部分のみ修復し、周囲の円形の飾りは戦災の状態を残す予定となっています。これ以外にも、第一書庫の屋根裏より、空襲で損傷した鉄骨が発見され、そのまま保存することになりました。慶應義塾図書館は、戦争の歴史を伝える建物という側面も重視して工事が進められています。

展覧会

facebook

運営組織