« 2016年12月 | メイン | 2017年11月 »

2017年7月の2件の記事

2017年7月14日 (金)

焼け焦げた写真と陽気な寄せ書き

應義塾と戦争」アーカイブ・プロジェクトの一つの強い自覚は、学生の意識や実態の多様性です。

今回展示した資料中に、野球部OBの松澤喜三郎さんがお持ちだった、軍隊入隊時の友人たちの寄せ書き帳があります。ここに書き込まれた野球部の仲間やクラスメイトと思われる友人たちの書き込みは、いわゆる「体育会系」のノリ。かわいいイラストあり(当時の学生のなかなかの多芸も興味深い)、「恋」の話題あり、かと思えば、ロンドンやワシントンまで爆撃しようという勇ましいものまで。見開きしか展示できないのは惜しいので、コピーを壁に多数展示しました。

H75s2332ws4-06 軍隊入隊前の寄書帳(松澤喜三郎旧蔵)(昭和19年陸軍入隊、昭和23年卒)

その隣には、縁が焼け焦げた写真が3枚。こちらは篠崎俊二さんのご遺族より。篠崎さんは学徒出陣で海軍に入隊、飛行予備学生で零戦の操縦員となり、昭和20年4月14日神風特別攻撃隊第一昭和隊員として鹿屋を出撃するときに、爆弾が外れて滑走路上で爆死されています。その上ご自宅も空襲で全焼。この3枚の写真は空襲をくぐって母が守って残ったわずか3枚の篠崎さんの写真というものです。H75s2120ws4-07 空襲による焼損がある篠崎俊二の写真(昭和18年海軍入隊、昭和20年戦死)

2017年7月 7日 (金)

プロジェクトの収集品を展示中

しばらくブログの更新が止まっており申し訳ありません。もちろん活動は継続しております。

現在三田キャンパス図書館(新館)展示室で、福沢研究センターの新収蔵資料の展示を行っております。開催データは下記の通りですが、展示の半分以上は戦争プロジェクトの収集資料と位置づけられるものです。そのうちいくつかをこのブログでも紹介したいと思っています。

とりあえず、最も目を引く展示品はこちら。

H75s2068w1952年のヘルシンキオリンピックで、北野祐秀さん(昭和29年経済学部卒、レスリング部)が獲得された銀メダルです。このメダルは戦争と関係がなさそうですが、「日本が独立回復後に最初に獲得したオリンピックメダル」です。こう書きますと、俄然戦争プロジェクトらしくなります。ぜひお越し下さい。

---------------------------------------------

「福澤諭吉・慶應義塾史 新収資料展
-歴史資料を通して見る慶應義塾の人と教育」

展示期間: 2017年7月3日(月)~8月5日(土)                            
展示場所:

慶應義塾図書館(新館)1階展示室 (開室時間 平日:9:00-18:20 土曜:9:00-16:50)
※日・祝日 休館
※一般の方も見学可能です(入場無料)

ギャラリートーク:

下記の日程でギャラリートークを行います。(講師:福澤研究センター 准教授 都倉 武之 )
7月26日(水) 14:45 -
8月4日(金) 14:45 -

主な展示資料:

・長沼事件関係福澤諭吉自筆資料
・日露戦争で捕虜となった塾員・栗田宗次関係資料
・「慶應義塾と戦争」アーカイブ・プロジェクト収集資料
-学徒出陣に際しての塾生の日記、写真アルバム、戦歿塾生の遺品
-藤原工業大学関係資料
・高橋誠一郎文部大臣関係資料

H75t7000pw_3

展覧会

facebook

運営組織